栄養士おーちゃんが簡単ホットクックレシピをご紹介>>

還暦シニアのパソコン教室のためにPCはいるの?【経験談】

wordpress

還暦のお祝いにノート型パソコンを。なーんて方もいるのではないでしょうか?
私のように、60代からの職探しで、パソコン教室に通い始めたなんて方も、いらっしゃることかと。
どんなパソコンを買えばいいのか。どこで習おうかと色々悩んじゃいますよね。

教室選びのコツはこちらもご覧くださいね。還暦のPC初心者が教える高齢者のパソコン教室探しのコツ!【経験談】

そんな高齢者の方のために、今日はどんなパソコンを買えばいいのか、そもそも買う必要があるのか、通う前と後どっちがいいのかなど、実体験を交えて解説していきたいと思います。

パソコン教室に通う人はパソコンは買うべきなのか?

おー
おー

こんにちは〜。還暦お〜ちゃんです。

ポンちゃん
ポンちゃん

こんにちは〜。ぽんちゃんでーす。

おーちゃんは、パソコン持ってた?

おー
おー

うん。

おーちゃんは、すでに、2012年に購入のMACと2016年購入のDELLノート型パソコン
持ってました。
MACは、家族みんなが使っていて、DELLは個人用です。MACには、ワードとエクセルが入っていませんでしたので、これは、検索用かな。

DELLはワードとエクセルが入ってます。windows10でした。

マックとWindowsって何よ?

おー
おー

例えば、スマホでも、iPhoneとAndroidってあるよね。
パソコンもそんなかんじで考えてみて。
中身が違ってるから、操作の仕方も違うよ
操作画面も全く違うよね

おーちゃんは、幸いDELLにワードとエクセルが入っていましたので、こちらでパソコン教室と
同じ操作ができました。

ご自宅にもうすでにお持ちの方

もうすでに、お持ちなら、買う必要はないわけです。
そのパソコンは誰が使いますか?

家庭用パソコン→複数の方が使用
個人用パソコン?
MacそれともWindows?


これからは、スマホも同様、一人1台の時代に突入しています。なんと、スマホが発売されて、
まだ10年しか経っていませんが、2020年現在この普及率はなんと85%です。
このスピードたるやいかに。
パソコンに関しては、1世帯でみると、60代で58.4%です。

ポンちゃん
ポンちゃん

すごいスピードだね。

おー
おー

そうだね〜。うちの、80代の母がLINEしてるもんね。
パソコンも個人用がおすすめだよね。

人生100年時代ですので、還暦の方だったら後40年もありますよね。
この機会にチャンスと思って一大奮起して新しいパソコンを買い換えるというのも一つの手かなと思います。自分に初期投資
これも大切なことですよね。

ちなみにおーちゃんは2012年に買ったノートパソコンでもう8年めですね。そろそろ買い換えですか。
しかも、おーちゃんが持っているのはマックです。デザイン重視で買いました。(家族共有

2016年に DELL(Windows10)のノート型パソコンを1台追加で購入しました。これは個人用に持ち運びできる、ちいさめのノート型パソコンが欲しかったからです。それと、ワードとエクセルがいるかなと。(個人用

これからはパソコンがないと時代に追いつけないなあ と思って購入したものです。
Mac と Windows 両方使うのは難しかったです。

ポンちゃん
ポンちゃん

2台持ってるんだね〜。

おー
おー

用途が違う2台ね。
1台壊れても、もう1台あると安心だよね。

パソコンお持ちの方でもこのようにいろんな条件がありますよね。

ここで重要なのが

パソコン教室で使っているのは、ほとんどが Windows
なので家に Windows のパソコンがあれば、そしてそれが個人用であれば最適で、さらに新しく購入の必要はないですね。

マックであっても、エクセルやワードをインストールすれば問題なく使えるそうです。

予算が厳しかったりする場合はパソコンを購入するのはハードル高いですよね。
家族みんなが使うパソコンだったりして自分個人用ではなかったりする場合を考えましょう。

そんな場合でも、USB などを差し込んで個人的に使うこともできますので買い換える必要はないかなと思います。USBって何って言うかたは、こちらを参考にしてください。還暦高齢者のパソコン教室に通うコツやレッスン料の目安【経験談】
あと自分が使いたい時にそのパソコンが使える状態にあるのかっていうことも考えるポイントですよね。

  • Windows or mac
  • 自分専用なのか家族共有なのか
  • 自分が使いたい時にいつでも使えるパソコンなのか
  • これからの目的に使うために自分専用がいるかどうか
  • 何年使っているのか(買い替え時期か)

以上の判断が必要になってくると思います。

家にパソコンがあったとしてもそれがもう10年以上使っていてしかも OS が古い
結局は買い換えるハメになると思うのでこのチャンスに買い換えることもご検討の価値ありです。

家にパソコンがない場合

次にご自宅にパソコンがない場合を考えていきましょう。

おー
おー

一人暮らしでスマホも使ってなかったら、家にWiFiがないことになるね。

ポンちゃん
ポンちゃん

あら〜、そう言うこともあるね。
WiFiって何?

おー
おー

無線で繋げるインターネットのことだよ。

ポンちゃん
ポンちゃん

トランシーバーとか携帯電話
のイメージだね。

おー
おー

そうそう。
そんなかんじ。

WiFiの『無線の便利さ』は、家の電話と携帯電話の違いで考えてみて。
家の電話って、外に持ち出せないよね。ケーブル(線)
が必要だからだよね。
その点、無線なら、ケーブルはないので、どこでも持ち歩ける。
ただし、外の無線のWi-Fiにつながないといけないよね。よく、見かける
フリー(無料)Wi-Fiありますって看板がそうだよ。カフェなんかで若い人がよくパソコン使ってるよね。そういうイメージ。


ご自身一人暮らしの場合はパソコンがない。しかも、スマホもない場合はwi-fi も来てないっていうことになります。

もう私なんかもど素人で wi-fi と意味がよく分かってなくって目に見えないものって、
説明しづらいですよね。

今は高速インターネットが発達していて電話テレビそしてパソコン、このように全て wi-fi とセットになって契約してる場合が多いようです。

余談になりますがおーちゃんのおうちも最近 wi-fi の繋がりが悪くって木造の二階建てなんですけれども2階の部屋にパソコン持っていくと全く繋がらなかったり、とてもイライラすることがあります。
今光通信の会社にその不具合を報告しているのですけれども、なかなか解決してももらうことができません。ということでまず用意しないといけないものは何かと言うと、

wifi

WiFi環境を整える

ポンちゃん
ポンちゃん

どうやって?

おー
おー

きゃ〜
ハードル高いよね〜。

高速光通信を契約する
モバイルルーターWiFiを契約する

この2択だと思われますので、ググってみたりして、自分に最適な方法を選んでください。
本当に、いっぱいあるし、キャンペーンでその時その時で、どこが安いか、
時間とともに変わるのでじっくり選んでください。

ポンちゃん
ポンちゃん

調べるのが大変だよね。

おー
おー

頑張ってね。ところで、サブスクリプションって言う
月々払いでどれくらいかかるのか気になるね。

サブスクリプションモデルで高速のインターネットを引いた場合は会社にもよりますが5000円から8000円ぐらいがかかってしまいます。

モバイル wi-fi を持ち歩くとしても4000円ぐらいはかかると考えていた方が良さそうです。

ポンちゃん
ポンちゃん

結構かかるんだね〜。

おー
おー

マンションなんかで、初めから、WiFi環境整ってるところはラッキーだね。



予算に見合う、通信会社を見つけて、お家でもインターネットをつなげて快適なパソコンライフを楽しんでもらいたいなとおーちゃんは考えています。

パソコンを買う



この場合パソコン教室に通うことが決定した時点でその前に買うほうがいいのかその後で買うほうがいいのかここは悩んでしまいますよね。パソコン教室に申し込んだ時点で先生に相談してみましょう。

相談する前にあらかじめ電気店などで下調べするのも良いかと思います。
おーちゃんもヨドバシカメラでウロウロするの好きだよ。
自分が何を目標にしたいのかこれは大事です。

家計簿をつけたいのか
地域の町内会のチラシを作りたいのか
自分の趣味の教室のチラシを作りたいのか
仕事のスキルを身につけたいのか


目的がそれぞれだと思いますが 、この目的をしっかりと電気店の店員さんに伝えて
2、3台候補のモデルを選択するといいと思います。それからパソコン教室の先生に相談するというのがベストかな。
自分の足で、ここは譲れないところなので、じっくり探すといいでしょう。高価な買い物なんで、慎重に選びたいですね。自分で探して自分で選ぶことは、これから人生でも大切なことかと思います。

パソコンを購入しただけではすぐには使えません。初期設定なども、今はかなり簡単になってきてますね。これも、迷いながら、コツコツやりましょう。

昨年、スマホを格安シムに契約変更したけど、データの移行も、今は、一人で簡単にできるので
ぜひ挑戦してみてね。

ポンちゃん
ポンちゃん

千里の道も一歩からだよね。

おー
おー

今を生きる。
今が一番若いからね。

ノートパソコンって費用はどれくらいかかるの?

ではパソコンを買った場合費用はどれくらい発生するのか。
おーちゃんの場合は家にすでにWi-fi が入っていたのでパソコンだけで済みました。

最高で20万円までで揃うんじゃないかなと思います。

スタンダードモデル  5〜10万円
ミドルモデル     10〜15万円
ハイエンドモデル   15〜20万円

Mac を買うか Windows を買うか

おーちゃんが一番最初にマックを買ったのはデザインが良かったからね。

ポンちゃん
ポンちゃん

きゃ〜。ミーハーだね。

おー
おー

デザインに敏感と言って〜。

ポンちゃん
ポンちゃん

・・・。


ところがワードエクセルを使うとなるとそれは インストールしないといけないという手間がかかります。インストールっていうのは、エクセルとかワードというソフトを使えるようにすることです。

最初からエクセルやワードが入っている 機種を買うほうがストレスが少ないです。 ということで Windows の機種を買うほうがストレスが少なくハードルは低いかと思います。

こだわりの強い方はどうか電気店で相談されたりして Mac に エクセルをインストールしてください。

パソコンを買わない選択ってない?

パソコン買わないという選択

ポンちゃん
ポンちゃん

買わなくってもいけるの〜?

おー
おー

僕のようにゆっくりでもいいよね。

パソコン教室に通うのであればパソコンを買うというのが常識なように思われますが、
そもそもパソコン教室で練習して自宅では練習しないのでパソコンは不要じゃないか?
という考えもありです。
メリットは費用が全くかからないということ。そしてパソコン教室では集中できるということ。

とってもエコな考え方ですよね。

デメリットは習ったことの復習はできない。当然ですが、家でやりたい事が出来ないと
いうことですね。家でやりたいことがない人は別にパソコンを無理やり買って wi-fi の費用を
払ったりしてお金をかかることをしないでもいいと思います。

もう一つ目的が就職の仕事でのみ使う、あるいは、派遣会社の最初の面接のためだけに使う、という場合は自宅にパソコンはいらないですよね。今の時代、スマホ1つあればパソコンの代わりになる
わけですから。

パソコンを買うかどうかの判断基準というのはご自分のパソコンスキルを何に使うの
これに尽きると思います。

例えば自営業なのでチラシを作ったりしないといけない人は必要ですし、
会社で働くためならば自宅に別にパソコンいらないですね。

パソコン持っていない状態でパソコン教室に通い、適時、購入を考えても全く問題ないです。

そして必要に応じて「今、必要だ。」と思った時に買うので、十分です。

まとめ

今日は還暦高齢者が、パソコン教室に通う際のお悩み事に関して、解説しました。

目的によっては、パソコンを買うか、買わないかを、決定する
焦って買う必要なし
必要になれば購入でもOK(早く上達したければ、練習用に購入をオススメ)
Windows10(できれば)が入ってるパソコンがあれば最高

パソコン教室に通うのも、ゆっくりと自分の趣味で習う人や仕事で、必要にせまられてと、色々と理由は多岐に渡りますが、参考になさってくだされば幸いです。今日は長々とありがとうございました。

おー
おー

じゃ。またね〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました