栄養士おーちゃんが簡単ホットクックレシピをご紹介>>

健康管理

健康管理

ワクチン3回目はどっち?新型コロナの追加接種は交互接種が効果的!

3回目の追加接種「ブースター接種」が医療従事者を対象に開始されています。新型コロナウィルスのワクチン接種は普通は2回目とされております。最終接種日から6ヶ月以上経った人については医療関係者を対象にブースター接種が開始されていますね。市町村で...
介護

要介護1【経験談】補聴器や介護用品の選び方とどこで買えばいいのか?

こんにちはおーちゃんです。皆さん介護で困っていませんか。ご両親が言うことを聞かないとか。補聴器が具合悪いのに入れないとか。いろんなストレスが溜まりますよね。このようなお悩みに対して今日は少しでもお役に立てればと思い経験をもとに書いております...
健康管理

火傷をしたときの、最新治療法|湿潤療法とは?

こんにちは。このページを見ている人はきっとやけどをしたから検索に引っかかってきたのかなと思っています。まず火傷をしたときに慌てずに流水にかけるなど手順をお知らせしていきます。慌てずに処置してくださいね。やけどをしたときにまずやること何を準備...
健康管理

還暦シニアのダイエットに役立つスマート体重計の口コミと設定方法【経験談】

おーこんにちは。おーちゃんです。ポンちゃんポンちゃんで〜す。おーちゃん、スマート体重計買ったんだって?早速だけど、画像で靴下履いて体重測ってるけど、裸足で、測ってくださいね。【無料長期保証】シャープ 電子レンジ オーブンレンジ AX-XA1...
健康管理

コロナ禍で再発見した昭和のよき時代に思いを寄せて

20年4月に緊急事態宣言が発令されて学校などが休みになりました。子供達が世代を超えて小学生幼稚園児みんなが公園で元気よく遊んでいました…本当に昭和の時代を思い出すぐらい懐かしい風景でした。これが本当の風景じゃないかなと私は思います。だんだん...
健康管理

パソコン習った高齢者の生活習慣に起こるコロナ禍の幸せな変化とは【体験談】

おーちゃんこんにちは。おーちゃんです。ポンちゃんおーちゃん、パソコン習ってよかったことって何?いろんなことに興味を持って、調べることに集中できるようになったことでしょうか?今までは、お買い物とか検索しかしなかったのに、文章を書くようになった...